yuruartの日記

美術、読書、映画、舞台など、好きなことをゆるっと書いていきます。

「花とアリス殺人事件」。メディア芸術祭での記憶も交えて

hana-alice.jp

花とアリス殺人事件」

https://www.amazon.co.jp/花とアリス殺人事件-Blu-ray-蒼井優/dp/B00XMWTS1K

 

を見ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

archive.j-mediaarts.jp

まず、最初にこの作品を目にしたのは2015年の、文化庁メディア芸術祭の会場でした。

 

 

当時、アニメーション作品はそこまで興味がなかったので、ちらっとだけ見ました。

会場では、

マンガ部門の「かくかくしかじか」を読んでいた記憶があります。

https://www.amazon.co.jp/かくかくしかじか-1-東村-アキコ/dp/4087824578

 

 

美大受験を経験した身としては、読んでいて辛かったです。私の中で一番辛い美大受験漫画は「浪人失格」なのですが、最後救われた気持ちにもなるので、一番好きな受験漫画です。

 

 

 

 

 

アート部門では、

(Im)possible Baby, Case 01: Asako & Moriga | Ai Hasegawa

「(不)可能な子供、01:朝子とモリガの場合」

という長谷川愛さんの作品を、じっくり見ていた気がします。

同性カップルの遺伝子で作ることができる子供のデータを元に、家族写真を制作していました。今は、同性で子供を作ることは不可能だけど、データならできるんですよね。私は単純に夢があるなぁと思って眺めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確か、出口付近にアニメーション部門のブースがあって、「花とアリス殺人事件」は、岩井俊二の作品ということと、ロコスコープを使っているということだけ、覚えていました。

 

 

ロコスコープというと「惡の華

akunohana-anime.jp

を思い出してしまうのですが、曲の印象や、全体の爽やかな雰囲気で、嫌な動きではなかったですね。

絵柄のせいか「猫の恩返し」のような空気感がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は「ユダ」にまつわる殺人事件・・と思いきや

 

 

ネタバレになるので、内容は書きませんが、

ミステリー要素もあり、謎(疑問)が徐々に解明されていくテンポが心地よかったです。

また、中学生女子の、よくある恋心の持ち様が、見ていて楽しかったですね。ミステリーだけでなく、青春映画としても評価できる側面があるところがいいです。

 

 

 

 

 

何より蒼井優の演技が素晴らしい。男の子(っぽい女の子)役、すごく合ってます。「鉄コン筋クリート

https://www.amazon.co.jp/鉄コン筋クリート-通常版-DVD-二宮和也/dp/B000OCZAVI

での演技も、圧巻でした。

 

 

私の、蒼井優さんの魅力だと思っている部分は、

「人間」としての魅力を使っているところです。女とか女優というジャンルを使用せずに、ある意味むき出しで演じているところです。

(そんなに詳しく知っているわけではないのですが)

私は、人間としての魅力を表現できる場があるのを、羨ましく思いますし、そのために労を惜しまない姿勢が好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

すごく話は逸れた上に、「花とアリス殺人事件」の感想自体少なくなってしまいました。

久々にアニメ映画見たなー